馬曲温泉望郷の湯
ゆったりとした時間、空間の馬曲温泉望郷の湯。広い露天風呂は周りに遮るものがないのですばらしい景色だ。遠くに木島平の高社山が望め、山の緑や空を眺めながらお湯に浸かるのは最高だ。あまりの気持ちよさにすいぶん長湯をしてしまった。温泉効果:神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、健康増進、美肌効果
目的温泉
最寄りの空港/駅新潟空港 (約134.8km) Google Transit
私たちが案内できます
口コミ
5.02 週間前
12月の大雪の中、利用させていただきました。「雪見風呂」最高でした。
洗い場が無い。シャワーも無い。それがもの凄く情緒を出しています。江戸の時代から多くの人々に湯治場として使われて来たのだろうと。その当時は混浴だったのかな(笑)
素敵な馬曲温泉望郷の湯でした。また湯治に行きます。
3.01 か月前
ネットで検索すると大抵ランキング上位に入っているので気になっていました。
たまたまタイミングが良かったので日曜日の朝8時のオープンに合わせて行きました。
貸し切り状態かと思ったんですがすでに車は5台程停まっていました。
人気があるんですね。
内湯は5〜6人入れる位の小さな浴槽が1つだけ。泉質は無色透明、無味無臭です。
チャプンと入ってメインの露天風呂へ。
内湯は建物内、露天風呂は少し離れた場所にあります。
まあまあ広い岩風呂からは山が見え景色は最高です!
後ろを振り返ると横長の風呂があり、入れ墨&会話からその筋の人間と解る方たち4、5人が占拠してました。
最低です!
それさえ無ければもっとゆっくり入れたかもしれません。
5.03 か月前
露天風呂がとにかく眺めがよく最高でした。
□風呂 ☆☆☆☆☆
山の斜面にある露天風呂があるので、景色が開けていて最高です。
入り口でお金を払って内風呂は館内に、露天風呂は山道を30秒ほど歩いた先にあります。
露天風呂には体を洗うところはありませんが浴槽は熱めとぬるめで2つありしっかり清掃も行き届いていて綺麗でした。
□料金 ☆☆☆★★
□アメニティ ☆★★★★
露天のみの利用でしたがアメニティはありませんでした。
□館内施設 ☆☆★★★
□他
特記事項なし
4.02 か月前
長野県北部地方を訪ねると必ず1度は訪問します。
露天風呂は晴れていれば景色も良く、朝一番の入浴は気持ちが良いです。
建物内の内湯は木製湯船で暖か味があり、天候が雨天の時は迷わず入浴するのが良いです。
昔は朝6時から営業していたので、その時は眠気覚ましに高速道路を走って朝一番の入浴をするのが楽しみで気持ち良かったです。
5.02 か月前
激安500円(長野県はこれが標準ですが)で、山梨県ほったらかし温泉、みたまの湯と肩を並べる絶景露天で文句なし!
木島平の高原風景一望で美しいです。
谷側柵なし!素晴らしい!
脱衣場は年季が入って汚い感もありますが、山奥の温泉らしくてかえって良いかも。脱衣ロッカーはコイン投入さえ不要に改造されていて無料。
駐車場も無料。
露天風呂は2カ所あり、山側はぬるめ、谷側は熱めという親切施策(ただし案内なしで画竜点睛)。
かけ流しの湯がとんでもなく熱く(多分温度調節のため寒い時期ほど熱いと思われます)、火傷注意です。
周りに民家がありますが、小さな田畑を耕作し、美しい田園風景を守る田舎の営みに心が洗われます。
この温泉の奥にびっくりするような大きな集落があります。山側にちょっと歩いて行ってみて下さい。
(2020-10-26 訪問)