【世界遺産】玉陵4.0
平成12年(2000年)に世界遺産登録された・・・琉球王国のグスク及び関連遺産群の1つである玉陵。歴代琉球王が眠るこの陵墓は、沖縄戦で被害を受けてしまった後、約3年の月日をかけて修復されている。
目的世界遺産,観光名所
最寄りの空港/駅那覇空港 (約6.5km) Google Transit
口コミ
4.03 週間前
日本にある世界遺産の一つ、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」のひとつです。
駐車場が少し離れてますが、周辺を散策しながら行くのがよいかと思います。
冬に来たので暑くなく、ちょうどよい気候でした
5.02 か月前
沖縄の世界遺産の中で、1番自分としては、良かったです。夕方と言う事もありましたが、首里城はそこそこ賑わっているのに、ここは自分だけでした。ゆっくり静かな時間で見学できました。穴場でした。
3.02 か月前
歴史を感じる王族のお墓。展示ルームで詳しく解説されているので勉強になる。世界遺産の道路の向かい側で、学び、遊び、育ち、青春を謳歌している高校生たちはどう感じているのだろうか。彼ら、彼女たちが大人になった時に、それがすごく贅沢なことであると気付くのだろうか。
5.03 か月前
沖縄県の建造物では唯一の国宝。
なかなかの迫力というか重みがある。首里城に行くなら絶対行くべきだろう。
砂利の整備?も丹念にされてるようで歩くのが若干申し訳なくなる。資料館もよい。
5.03 か月前
不思議な感覚のする場所です。
ずっと興味があり、初めて行きましたが感動しました。
気持ちの問題でしょうか。
別に派手でも壮大でもありませんし、観光場所としての知名度は低いように思います。
しかし、オススメします。
ゆいレールの乗り放題で割引があります。
首里城へ行ったら玉陵へ。
玉陵へ行ったら首里城へ。