平和祈念公園 こどもひろば公園 命の卵4.0
平和祈念公園は、平和の礎や平和祈念資料館、各都道府県などの慰霊碑などがあり、あたりを一望できる丘の斜面に作られた、広大な公園です。
夢のような未来型公園”命の卵”が2017年7月に沖縄平和祈念公園の子ども広場に、増設。
コンセプトは「冒険を通じ、心と体が成長する遊び場」遊具は、命のはじまりや、原点の「卵」や「海」をイメージしたデザインとなっており、平和と、命の繁栄を象徴しています。
“海、深海、空、島、ユニバーサル”と5つのゾーンに分かれています。
滑り台や、ネット・・構造が複雑でユニークな遊具(滑り台、幼児遊具、トンネル、クライミング、網等)、飽きさせない。
広大な敷地を誇る子供ひろば公園で、サッカー、バトミントン、キャッチボールでも遊べます。
晴れた日は、海も見渡せ、リフレッシュできます。
近くにコンビニやスーパーはないため、事前にテント、レジャーシート、飲み物や、フードを持参していたほうがいいです。
住所:沖縄県糸満市字摩文仁577
入場料:なし
駐車場:無料、こどもひろば公園駐車場20台、平和祈念公園北口駐車場100台
目的子供サイコ―,家族向け,日本のリゾート,海・ビーチ,観光名所
最寄りの空港/駅首里駅 (約13.4km) Google Transit
口コミ
4.03 週間前
園内は広く、芝生広場や遊具も充実しています。
ただし、県内の公園にありがちな、作ったものの、その後のメンテが追いつかない状況も見受けられます。
使用禁止の遊具や立入禁止のスペースがあったり、トイレが詰まり気味だったり。
現状(2021年3月現在)は、まだ不満もなく遊べますし、駐車スペースも広く、公園の遠くから行くにしても、訪れる価値はあると感じます。
4.01 か月前
広くて、遊具も多い、橋を早く直してください。
5.01 年前
パーキングから近いのですぐ遊べるのがイイ♪
5.01 年前
新しい公園、大型遊具。
小学生ならいつまでも遊んでいられる。
5.01 年前
子供連れ来た人、ぜひ一度聞こえるください